山口県長門市 長門湯本自販機コーナー
長門湯本温泉街の手前の国道316号沿いにあるシンプルな自販機コーナー。カップヌードル自販機が稼働中。撤去されました。
ハンバーガー | トースト | そば | うどん | ラーメン | 弁当 | カップ麺 | その他 |
- | - | - | - | - | - | 200円 | - |
スポンサーリンク
2010年7月20日 東京からの総走行距離3668km
2010年7月10日~25日 「西日本懐かし自販機巡り」 走行ルート
その54 Rショップしのはら → その55 長門湯本自販機コーナー → その56 道の駅 願成就温泉
真夏の快晴に恵まれて山口県の日本海側をドライブして、久しぶりに息抜きできた。
旅に出て初めて自販機食品に巡り会わなかった一日となった。
画像をクリックすると拡大・縮小します。
ガソリンスタンドの脇にある小さな自販機コーナー。カップヌードル自販機がポツンとあった。
稼働中なのか確認するのを忘れました。怪しい雰囲気。
近くの長門湯本温泉には味のある共同湯があり10年ぶりに入湯。
ぬるめのなめらかな名湯で、昔ながらの雰囲気も素晴らしく、200円と料金も安い。
しかし
2017年に地元の方々に反対されながらも星野リゾートによって破壊されてしまいました。
貴重な日本の文化を破壊する場面を目の当たりにしました。
2010年7月10日~25日 「西日本懐かし自販機巡り」 走行ルート
その54 Rショップしのはら → その55 長門湯本自販機コーナー → その56 道の駅 願成就温泉
当サイトの画像・情報を無断で転載・使用することを禁じます。
© USK ALL RIGHTS RESERVED
Last Updated 2021.5.2
Updated 2010.12.28
2010.12.28