群馬県前橋市 オレンジ50
国道50号沿いでオレンジ50という手抜きな名前のゲームセンター。建物はオレンジハット時代のままで店内も鄙びていて味があるが、懐かし自販機が無いのが残念。2015年に閉店しました。
ハンバーガー | トースト | そば | うどん | ラーメン | 弁当 | カップ麺 | その他 |
- | - | - | - | - | - | 非稼働 | - |
スポンサーリンク
2015年
2015年に現地を訪れたGastonさんに画像を提供いただきました。
ありがとうございました。
2015年に解体され更地に。電光看板が寂しく残る。
2010年3月13日
気持ちよく晴れた土曜の朝、急に思い立って群馬の自販機コーナー巡りに行って来ました。 コースは
「ビックチェイス神川店」→「ドライブイン七輿」→「オアシスラッキー」→「コルソ高崎店」→「コルソ渋川店」→
「オレンジハット前橋北店」→「MMC大胡店」→「富田町自販機コーナー」→「オレンジ50」→「BIG-1」→
「前原商店」→「尾内商店」→「オレンジハット上渕名店」→「オートスナックサカタ」→
「大楠公」→「オレンジハット藪塚店」
16ヶ所を一気に巡るという充実した一日となりました。
画像をクリックすると拡大・縮小します。
国道50号は昔ながらの街道沿いの雰囲気を色濃く残す。
外観は当時のままで超味濃い。
この強烈なタイムトリップ感ある佇まいにも痺れます。
この時空間にニヤニヤしてウロウロしつつシャッターバシバシ押してる人って・・・。
まぁ自販機は非稼働カップヌードル自販機だけなんだけど。
とにかく昭和オーラがプンプンなのだ。
決してここが廃墟ではなく営業サボってゲームしてるオッサンとかで賑わってるのがいいんだ。
当サイトの画像・情報を無断で転載・使用することを禁じます。
© USK ALL RIGHTS RESERVED
Last Updated 2021.5.3
Updated 2016.3.15
Updated 2010.3.25
2010.3.25