三陸鉄道 平田(へいた)駅近くの住宅街に2011年の震災以降に設置されたハンバーガー自販機が稼働中。釜石駅の近くの928(くにや)が管理しており、独特のネーミングセンスがユニークだ。090はゼロに挟まれた9がセンターということで、センタークと読ませる。 24時間営業。
釜石市の中心部から数キロ南下し、海岸から少し内陸に入った住宅街に派手なコインランドリーがある。
屋根もついて安心のバーガー自販機。
秘蔵の一台をオーナーの熱意で譲り受けた貴重な自販機。
マルイケ食品製のチーズバーガーが200円と安い。
休憩所の名前は129(いっぷく)
雨の日でもゆっくり食べられる。
瓶コーラとの相性が最高。
コインランドリーの中はこんな感じ。