スポンサーリンク

2010年7月 2012年9月 2016年9月

2016年9月

2016年9月 初秋 懐かし自販機巡り
その1 鉄剣タロー → その2 そば処ふじさと → その3 廃コカコーラ自販機

画像をクリックすると拡大・縮小します。

前回初めて来たときからあっという間に4年も過ぎてしまった。
今回はお店も営業中で女将さんに会うことも出来た。

飲料やタバコ自販機にまじって富士電機めん類自販機が!

屋外での稼働は厳しい。しかも長野の冬は寒いのでなおさらだ。

コインメックが不調だが換えの部品も無い。コインはゆっくり投入しないと詰まったり返金されてしまう。

しかし味の方は抜群だ。さすが専門店だ。店内で使用している麺とはもちろん違うが本格的なものだ。

今回は初めていただくうどんは平打ちっぽい麺。出汁もおいしく、お客さんも多く来ていた。
私はうどん、そばを食べるのも2年ぶりのため、もう感動的においしかった。

うどんも美味しかったが、私はそばが特に気に入った。一時期300円に値上げしてまた250円に戻したそうだが、
250円でこれが食べられるのはありがたい。近所にあったら毎日通ってしまいそうだ。

店内は落ち着いた感じで、いつかはこちらでもいただいてみたいが・・・。

女将さんからもお話を聞けた。お嫁に来た30年以上前から稼働していたそうだ。

2016年9月 初秋 懐かし自販機巡り
その1 鉄剣タロー → その2 そば処ふじさと → その3 廃コカコーラ自販機

2012年9月

2012年9月に現地を訪れた山田さんに画像を提供いただきました。
ありがとうございました。

画像をクリックすると拡大・縮小します。

本格手打ちそば店の軒先に自販機コーナー。

現代的な自販機に囲まれつつもオーラを放つ富士電機めん類自販機。

野外の設置なのでかなり年季が入っている。

地元の食材を活かしたエビ天にグレードアップ!

自販機の平均的な価格ともいえる250円だ。

カウントダウンがニキシー管仕様なのも嬉しい。

グレードアップした天ぷらがおいしそう。是非また食べに行きたい。

深夜でも来てくれるのだろうか。懐かし自販機は結構大変な商売なのだ。


2010年7月10日 東京からの総走行距離283km

2010年7月10日~25日 「西日本懐かし自販機巡り」 走行ルート
その1 そば処ふじさと → その2 オレンジハット白石店

今回の旅は中部、近畿、中国、四国を15日間という短期間で巡り、
梅雨&真夏にテント泊&車中泊しつつ、各地で懐かし自販機を探すというハードなもの。
記念すべき第一店目は長野の「そば処ふじさと」の麺類自販機との出会いから始まった!
前日までの雨も上がり好天に恵まれて東京を出発、中央道、関越道、上信越道で一気に距離を稼ぐ。

画像をクリックすると拡大・縮小します。

長野の爽やかな山間を抜ける国道18号沿いにあるので、
ドライブやツーリングにもってこい。

朝の9時過ぎ、店はまだ開いていなかった。

カラフルなビニール屋根の下に自販機コーナー。

真夏の朝に自販機は稼働していた。
売り切れじゃなくて良かった~。

天ぷらそば・うどん共に250円。
手打ちそば専門店だけに期待が高まる。

これといった食事スペースが無く立ち食い?
うだるような炎天下のため車内に逃げ込む。

手打ちそばかどうかは不明だが、普通においしい自販機そばだった。
そばは柔らかめ、汁は濃くもなく薄くもなくちょうど良い。
天ぷらも載って250円はとても良心的だ。

GSのある交差点に大きな看板があるので見つけやすい。
ドライブやツーリングで近くに行くことがあるなら絶対に外せないスポットだ。

2010年7月10日~25日 「西日本懐かし自販機巡り」 走行ルート
その1 そば処ふじさと → その2 オレンジハット白石店

懐かし自販機トップページへ

当サイトの画像・情報を無断で転載・使用することを禁じます。

© USK ALL RIGHTS RESERVED

Last Updated 2019.2.8

Updated 2016.12.23

Updated 2012.10.21

Updated 2010.8.24

2010.8.11

カウンター