秋田県北秋田市 峠のいっぷく
自然豊かな秋田の山中を走る国道105号沿いにある古びた自販機コーナー。カップ麺自販機とターンドラム式汎用自販機が稼働しており、秋田名産の比内地鶏卵などを販売中。2014年に閉店、解体されてしまいました。
ハンバーガー | トースト | そば | うどん | ラーメン | 弁当 | カップ麺 | その他 |
- | - | - | - | - | - | 200円 | 比内地鶏卵 |
スポンサーリンク
2011年9月28日 東京からの総走行距離2309km
2011年9月20日~10月1日 「新潟・北海道・東北懐かし自販機巡り」
その11 オートスナックパンダくん → その12 峠のいっぷく → その13 雲沢観光ドライブイン
スポンサーリンク
画像をクリックすると拡大・縮小します。
秋田の山深くにオアシスのように存在する峠のいっぷく。
国道105号沿いに古びた看板が目立つ。
建物も看板も昭和のままでとても鄙びた味わいがある。
清掃の行き届いた店内にはカップ麺自販機と汎用自販機が稼働していて、ツバメの巣もある。
冷蔵タイプのターンドラム式汎用自販機VFA900RGE
かなり電気を食う機械だ。商品窓には結露防止のヒーターが内蔵されている。
商品は菓子パンなどと比内地鶏の卵。
ひとつ食べてみる。新鮮なようで殻がむきにくかった。ちゃんと塩も付いている。
もうひとつは次に向かう雲沢ドライブインでラーメンに載せて食べてみたい。
テーブル席も完備。
新しめのカップ麺自販機。各200円。カップ麺に卵を加えても旨そう。
秋の虫の声も心地よく、自然が豊かで気持ち好い自販機コーナーだ。
もう芸術の域すら越えている味わい深い意匠の看板。
2011年9月20日~10月1日 「新潟・北海道・東北懐かし自販機巡り」
その11 オートスナックパンダくん → その12 峠のいっぷく → その13 雲沢観光ドライブイン
当サイトの画像・情報を無断で転載・使用することを禁じます。
© USK ALL RIGHTS RESERVED
Last Updated 2021.5.3
2013.1.6