スポンサーリンク

2009年9月 2011年6月12日 2011年6月18日 
2011年9月
 2014年6月

2014年6月14日 東京からの総走行距離489.1km

2014年6月13日~22日 「日本半周!群馬~新潟~京都~島根~山口~岡山 懐かし自販機巡り」
その6 ドライブイン七輿 → その7 オートスナック サクライ → その8 ポピーとよさか

スポンサーリンク

画像をクリックすると拡大・縮小します。

群馬から関越道で一気に新潟へ。雨も上がり気持ち好い自販機巡り。

寂しげな国道113号沿いにひっそりと自販機コーナーだけが開いていた。

ネオン管は再度灯ることもなく、2015年2月に閉店してしまった。
この時これが最後になるとは全く思っていなかった。

店の左手に自販機コーナー。

まさにこれぞコインスナックの王道。

眺めも殺風景で良い。自分との対話する場所にはちょうどいい。

堂々と鎮座する富士電機めん類自販機。

ラーメンうどんタイプのパネルが食欲と郷愁を誘う。

パネルの通りメニューはラーメンと天ぷらうどん、各300円。ニキシー管も完動だ。

当分来ることはないだろうということで、両方を購入!まさかこれが本当に最後になるとは。

麺の底に沈んでいた具。焼豚は以前と違い市販品のようだ。

かき揚げは手作り。

なぜ外で食べるカップヌードルはあんなに旨いのか。

ゲームや休憩スペースがある店内は閉鎖されていた。
そして2015年2月には自販機コーナーも閉店してしまった。
新潟県で唯一の自販機ラーメンが姿を消してしまった。

2014年6月13日~22日 「日本半周!群馬~新潟~京都~島根~山口~岡山 懐かし自販機巡り」
その6 ドライブイン七輿 → その7 オートスナック サクライ → その8 ポピーとよさか

2011年9月20日 東京からの総走行距離378.7km

2011年9月20日~10月1日 「新潟・北海道・東北懐かし自販機巡り」
その1 オートスナックサクライ → その2 ポピーとよさか

今回の旅は、深夜の東京から一気に新潟へ、翌日午前のフェリーで北海道小樽へ向かい、道内を巡り、
帰りは苫小牧からフェリーに乗り秋田へ、秋の東北の自然と懐かし自販機を味わいつつ南下し東京へ戻るという行程だ。

画像をクリックすると拡大・縮小します。

東京を深夜0時頃発ち、聖籠ICを降りたのは午前4時半頃だった。
道中は雨で少々疲れたが、サクライに着いた時には疲れも忘れていた。

未明の5時前、誰もいない自販機コーナーには機械の音だけが響く。
久しぶりにこの感覚を思い出した。

一晩中働いているけなげなやつだ。

好きなラーメンが売り切れだったので天ぷらうどんを買う。

ニキシー管タイプのカウンターも完動で嬉しい。

にんじん玉葱など野菜たっぷりのかき揚げがうまい。
関西に比べると醤油感の濃い出汁。

たまにはフラッシュを焚いてみる。

私が買ったところで売り切れ。最後の1杯だった。ぎりぎりセーフ・・・
378km走って来て売り切れだったら寂しいよな。

旅情を強く感じさせる、早朝のブルー。
自販機の灯りがひときわ沁み込んでくる。

2011年9月20日~10月1日 「新潟・北海道・東北懐かし自販機巡り」
その1 オートスナックサクライ → その2 ポピーとよさか

2011年6月18日 東京からの総走行距離2009.9km

2011年 6月11日~18日 東北懐かし自販機巡り
その18 コインスナック高松 → その19 オートスナックサクライ → その20(終)ポピーとよさか

画像をクリックすると拡大・縮小します。

6日ぶりに、1600km東北を旅して戻って来たサクライ。

前回ポピーとよさかを無事発見出来たことを奥さんに報告。

自販機も変わりなく稼働中。

今回はラーメン。
めん類自販機のメニューでラーメンは各店の違いが楽しめて好きだ。
サクライのはまさに自販機ラーメンらしい懐かしい味。

私の1杯でちょうど売り切れ。間に合って良かった。

2011年 6月11日~18日 東北懐かし自販機巡り
その18 コインスナック高松 → その19 オートスナックサクライ → その20(終)ポピーとよさか

2011年6月12日 東京からの総走行距離402.8km

2011年 6月11日~18日 東北懐かし自販機巡り
その3 プレイタウンポピー → その4 オートスナックサクライ → その5 ポピーとよさか

画像をクリックすると拡大・縮小します。

サクライの看板が渋い。
自販機以外は24時間営業をやめたため「24」が黒く塗りつぶされている。

店の右手にはゲームコーナー。夜12時までに閉まる。
左手奥の自販機コーナーは24時間営業だ。

窓の外からこんにちは。懐かし自販機が並ぶ。

主役は富士電機めん類自販機だ。

ラーメン・うどんタイプで各300円

相変わらずヒモで縛られた七味。

自家製の野菜かき揚げがおいしい。

この空間は昭和のままだ。

こちらのカップ麺を買っていく人も多い。

汎用機ではカップ酒なども売っている。こちらは夜12時以降は閉まるゾーン。

ラーメンを仕込む準備をしていた店主の奥さんに話を聞く。
昔はボンカレーライス自販機、トーストサンド自販機などもあったそうだ。
そしてある自販機業者のかたを紹介してくださった。

何と「懐かし自販機」サイトを見て、はるばる岩手から車で来たYUTAさんと出会い、
たった今、自販機業者の方から聞いたばかりの最新レア物件に同行することになった!

2011年 6月11日~18日 東北懐かし自販機巡り
その3 プレイタウンポピー → その4 オートスナックサクライ → その5 ポピーとよさか

2009年9月25日

2009年 9月18日~27日 東日本懐かし自販機巡り
その34 プレイタウントップ 24H → その35 オートスナック サクライ → その36 プレイタウンポピー

店内で酒盛りしてる店長の声が聞こえるwそして定番のメリーさんの羊w

画像をクリックすると拡大・縮小します。

オートスナック サクライ

国道113号ぞいにあるが看板は消えていて見落とすところだった。

オートスナック サクライ

しかし店は開いているようだ。

うどん・ラーメン自販機とカップヌードル自販機

店内では店長と地元のおじさんがゲーム機をテーブルにして、
地元の海で獲れたての刺身を肴に一杯呑んでいた。ゆるいなぁ~。

うどん・ラーメン自販機

うどん・ラーメン自販機。

今回はラーメンを食べてみよう。

自販機ラーメン

いただきま~す!なかなか旨いw
テーブルの上にはヒモで繋がれたコショーの瓶が。

扉式販売機

扉式販売機にはワンカップやゆで卵が入っている。

ゆで玉子

ゆで玉子のロシア語だろうか

オートスナック サクライ

店長に自販機を訪ねて東京から旅しているなどと話していると、ご厚意で外看板の電源を入れてくれた。
現在は24時間営業では無いため24の文字に電源が入ることは無いという。
ありがとう!おじさん。そして空には半月。

2009年 9月18日~27日 東日本懐かし自販機巡り
その34 プレイタウントップ 24H → その35 オートスナック サクライ → その36 プレイタウンポピー

懐かし自販機トップページへ

当サイトの画像・情報を無断で転載・使用することを禁じます。

© USK ALL RIGHTS RESERVED

Last Updated 2021.5.2

Updated 2015.7.17

Updated 2012.5.11

Updated 2012.2.12

Updated 2011.10.14

Updated 2011.2.15

Updated 2010.3.18

2009.10

カウンター